2013年05月20日 (月)
【山梨県山梨市 平屋 住まい】
こんにちは、
今日は前回に引き続きの平屋住宅設計監理の建て方の様子を紹介したいと思います。
前回ご紹介した 山梨県平屋住宅~基礎~で出来あがった基礎の上に
プレカット工場から運ばれたこの材料を使って家の骨組みを作ります。

まずは柱から
レッカー使うほどではないのでエッチラオッチラ手運搬

次は柱の上に梁を渡していきます。

梁を組みながら

構造用金物を入れていきます


大方の構造材が組み終わるとヨロビ(垂直水平)の検査をする頃には

大まかな骨組みが完成します

建て方工事が終わると、次は屋根などの下地材を入れていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

和モダンな空間づくり
不動産中古住宅情報~山梨県笛吹市石和町一戸建~
こんにちは、
今日は前回に引き続きの平屋住宅設計監理の建て方の様子を紹介したいと思います。

プレカット工場から運ばれたこの材料を使って家の骨組みを作ります。


レッカー使うほどではないのでエッチラオッチラ手運搬













建て方工事が終わると、次は屋根などの下地材を入れていきます。



