2014年09月10日 (水)
【山梨県 山梨市 鉄骨工事】
こんにちは、中秋の名月も過ぎて、スーパームーンの美しい画像があちこちのブログで紹介されています。
私は全く意識がなく、季節感を感じる感性が薄れている気がしました。
今月も
雪害により庇から先が挫けたお蔵の屋根を

足場を架けて直していったり

樋が曲がってしまった住宅は

同じく足場を架けて

一現場一現場丁寧に直していく作業が続きます。

鉄骨工事は雪害修繕以外の補修工事なども行い始めましたが

山梨県峡東地域らしく、ワイン会社さんの仕込み前の修繕工事がピークを迎え、作業に追われて

季節感よりも完成工期を考えてしまう中で

施主様がお茶の時間に出していただいた、ピーオネの甘さに、この時期でなければ味わえない深い甘さと、果実の水水しい味わいが、季節感の感性が足りない私にも一気に
『秋』
を感じさせてくれます。

黒い真珠といわれるピオーネ。
種がないものが主で、食べやすくなっています。
今年も甘く仕上がっておりますので、山梨の葡萄で秋を感じてみてはいかがでしょう
最後まで読んでいただきありがとうございました。

建物の礎となる検査を行いました~基礎配筋検査~
和風にマッチするピクチャーレール
こんにちは、中秋の名月も過ぎて、スーパームーンの美しい画像があちこちのブログで紹介されています。
私は全く意識がなく、季節感を感じる感性が薄れている気がしました。
今月も






















黒い真珠といわれるピオーネ。
種がないものが主で、食べやすくなっています。
今年も甘く仕上がっておりますので、山梨の葡萄で秋を感じてみてはいかがでしょう





| ホーム |