fc2ブログ
【山梨県 山梨市 田舎暮らし】


こんにちは。
最近はワインブーム再燃の様で、県外から多くのお客様がワイナリー巡りをされている姿をよく見かけます。
今回はそんな甲州市勝沼町にある、ワイナリーさんの仕込み場に上屋を建築するお話です。

奥に見えるのが醸造用タンク、おフランス製?だそうです
この手前に上屋(柱と屋根だけの鉄骨製の建物)を建設します。

CIMG1372.jpg


現場では既存のコンクリートを解体して、柱一つ一つに基礎を作っていき

IMGP0023.jpg


工場では鉄骨材料が搬入され、柱から加工します

IMG_0311.jpg


柱が終わり、付属の屋根下地部材を付けたりしてるころ

151119 メルシャン 005


現場では基礎の配筋をして、型枠を組んで、アンカーセット、ババっとコンクリートを打設して

CIMG3887.jpg

151126 メルシャン 002


枠を取るとこんな感じの基礎ができます。
(口で言うほど簡単ではないですが・・)

CIMG3936.jpg


周りを埋め戻して、この上に柱が乗ってきます。

DauS4yNVQAAUHVT[1]


工場では塗装をしていよいよ建方の準備が整ってまいりました

DauS7alU8AAvJG5[1]


今日はこの辺で、次回いよいよ建方のご案内をさせて頂きます



最後まで読んでいただきありがとうございました。


TEL: 0553-22-0186

甲府市の木造住宅~建て方の今昔~
ラジオのある暮らし
テーマ:鉄工所のお仕事
ジャンル:就職・お仕事